デザインの「データ納品」って、どんな納品になるの?これを知っておけば大丈夫!

デザインの「データ納品」って、どんな納品になるの?これを知っておけば大丈夫!

こんつくしー。

デザインのお仕事をしている中でもよくある「データ納品(または「納品データ」)」。
今回はこの「データ納品」について、お伝えしたいと思います。

「データ納品(納品データ)について」

データ納品とは、実際の制作物(名刺・チラシなどの媒体)での納品ではなく、イラストレーターなどの制作ソフトのデータ、あるいは画像・PDF等のデータでの納品方法をいいます。

「制作物をつくるための元データを含んだ納品」は「完全データ納品」と呼ばれることもあります。

データ納品の中身ってどういう内容なの?

制作物の内容にもよりますが、一言に「データ」と言っても、デザインの場合にはおおよそは下記のデータのいずれかが納品される場合が多いです。

  • PDFファイルデータ
  • 画像ファイルデータ(JPG・PNGなど)
  • Ai(イラストレーター)ファイルデータ
  • PSD(フォトショップ)ファイルデータ
  • その他、制作で使用したデータ(XDファイルなど)

イラストレーターファイルやフォトショップなどの「制作データ」を含んだ納品形態を「完全データ納品」という会社さんもあります。

Ai(イラストレーター)データ納品の注意点

イラストレーターはバージョンによってはファイルが開くことができないことがあります。具体的には、

  • 【ファイルが開くことができないケース事例】
    ファイルを最新バージョン「CC」で保存した場合
    → バージョンが「CC」よりも古いバージョンのイラストレーターでは開けない。(上位互換がない)

このケースは本当によくあります。逆に「ファイルを開くことができるケース」として

  • 古いバージョンで保存されたデータを、そのファイルより新しいバージョンのイラストレータで開く(下位互換がある)
  • 保存されたファイルと同一のバージョンのイラストレータで開く

Ai(イラストレーター)のバージョンは「CS5」「CS6」「CC(レガシー)」あたりがオススメ

納品時は「CS5」「CS6」「CC(レガシー)」あたりで保存しておけば、ほぼこういったトラブルにあうことはなくなります。(私の経験上)

実際に仕事をする上でよくある「クライアントの疑問」

名刺、チラシやフライヤーを制作した際に、クライアントから

「制作データ(イラストレーター・フォトショップ)のデータはもらえないんですか?」

と聞かれることがあります。この場合、私は「通常、「制作データ」はお渡ししておりません。」とお伝えしています。

お渡しする場合には、制作前や制作契約・依頼時に納品形態に指定がある場合や、制作データを「買取」という場合でのみお渡ししています。

ただしロゴデータなど、今後使用する上で制作データ(イラストレーター・フォトショップ)が必要になるケースが多いため、制作データもお渡ししています。

制作データの相場・費用はいくらぐらいなのか?

ちなみに制作データの相場・費用は会社や制作物にもよりますが、調べたところおおよそデザイン費用に対して1.5〜2倍の費用になるケースが多いようです。

まとめ:知っていると当たり前な「データ納品」だがデータでもらえるかの確認は常に必須

知っていると当たり前の内容である「データ納品」の内容ですが、実は会社によってこの「データの納品方法や形式」は決まっておらず、納品方法や条件は様々です。

そのため、もしあなたが「こういう内容で納品されるのだろう」と思っていても、相手は全く違う内容で納品してくることもあります。

特に「イラストレーターデータ」が必要となる場合には、あらかじめ発注・受注する際に制作会社へ必ず確認しましょう。
ではまた!

お仕事関連カテゴリの最新記事