こんつくしー。
年始にSwitchのセールがあったので安くなっていた「Tera Nil」(テラニル)をプレイ。
今日はそのTera Nilの個人的な率直な感想評価・口コミなんかを書いてくよ。
Terra Nil(テラニル)Nintendo Switch(公式サイト)
目次
【Switch】Terra Nil(テラニル)を全クリした後の率直な感想評価・口コミ
Terra Nil(テラニル)は良くも悪くも「説明が簡素、または無い」
ゲーム開始後、オープニングが流れた後はすぐにプレイができる。
が、しかし、説明もかなり簡素なので探りながらのプレイスタイル。
探りながら・発見しながらのプレイが好きな人はいいと思うが、その点が苦手な人は要注意。
以下、特に困った操作を挙げます。
①太陽光パネル(ソーラーパネル)の使用方法・使い方・燃やし方
枯れ地を燃やし、森に育てるために必要なのですが、この操作が説明なかったので結構時間かかりました。Switch版の操作方法としては以下になります。
1)施設を設置し、施設を操作する
2)右スティックでレーザーを照射する場所を選らんで照射。(急に出る右スティック操作。。)
②最終ステージのイベント「衛星写真」を撮影する方法
最後に自然に戻したエリアの写真を衛星で撮影するんですが、これまた操作が説明なかったので結構時間かかりました。Switch版の操作方法としては以下になります。
1)右スティックを押し込む。すると衛星の撮影の画面に移行する。(誰が気づくねん。。)
コンセプトは大好き。ただしプレイする流れが分かるとやや単調的か
Terra Nil(テラニル)のプレイの大まかな流れは以下になります。
①土地の浄化・開拓
②土地の活性化(自然創生)
③片付け(設置した施設の撤去)
ステージによって使用する施設やプレイ状況・環境なども変化があり、1周する(ステージにノーマルとハードぽい2種類のステージがある)には十分楽しめますが、基本的には上記の①~③を行います。
一通りクリアした後だとすることが把握できるのがやる気をそがれる感じが。。。。
ただ1周目に動物とか見つけたり、雨降らせて自然がモリモリ復活していくのを見るのはすごく楽しかった。
まとめ)やって良かったが、購入金額を考えるとどうだろう
あまりラグっぽい動作もなく、スムーズにゲームできた印象のSwitch版「Terra Nil(テラニル)」。
記事時点ではNintendo Storeからのダウンロード版のみで2,800円ですが、一度クリアするとやることが分かるためか、2周目をしようという気がまだおきないです。。
都市シミュレーションやパズル的な要素が好きな人にはオススメできそうですが、ボリュームが記事時点では4ステージ×ステージコースが2種類の計8ステージでした。
やや少ない気もしますが、あとはプレイ環境の設定で環境エキスパートなどでプレイ難度をあげるとかかな・・?
ただ個人的に「逆都市開発」というコンセプトが好きだったので、全クリまで楽しくできました。
気になる方はぜひ試してみてください。
ではまた!
Terra Nil(テラニル)Nintendo Switch(公式サイト)