超一流和食料理人が1位に選んだ「大田記念病院のだしパック」&「だしつゆ」。実は料理本もありました。口コミ・レビューも好評な一品。

こんつくしー。

たまたまTVで見た2022年2月15日に朝の番組・TBS「ラヴィット」で放送された「だしパックのラヴィットランキング」。そこで紹介されていた人気のだしパック18品の中から見事1位の商品が「大田記念病院のだしパック」。たまたま見ていた私は興味津々。

今日は「大田記念病院のだしパック」&「だしつゆ」を広島方面の方から送っていただいたのでレビュー。ちなみに調べると過去には「大田記念病院が心をこめて贈る91のレシピ」として料理本も出版されている病院さんでした。

大田記念病院が考えただしパック&だしつゆ

カネソ22「大田記念病院のだしパック」&「だしつゆ」

企業と病院の共同開発で生まれただしパック&だしつゆ。

以下、カネソ22さんのウェブサイトより。

カネソ22・脳神経センター大田記念病院共同開発。忙しい日にも本格的なだしが手軽にとれるだしパックです。だしのうま味をきかせることで、塩や醤油の使用量を控えることができます。安心の国産原料を使用し、食塩・砂糖・化学調味料等の調味料は加えておりません。

株式会社カネソ22(http://www.kaneso22.co.jp/shopdetail/000000000002/)

とのことです。「病院のだし」と聞くと「薄味」とかネガティブな印象がありますが、このダシはうま味を主としたダシとして、国産・無添加のダシが簡単に「誰でも」作れます。しかも管理栄養士監修とのことなので、味だけではなく栄養の面でも配慮されてますね。

また、このだしパックによる「だしつゆ」も寺岡有機醸造株式会社さんより発売されています。

大田記念病院が考えただしパック

大田記念病院が考えただしパックと中身

【原材料】かつおぶし(鹿児島産)、いわし煮干し(瀬戸内産)、さばぶし(熊本産)、昆布(北海道産)、椎茸(九州産)
【その他】国産素材使用。化学調味料・食塩不使用。

普段の料理から減塩を気にされている方や、料理人が選ぶ一流のだしの味を家庭で手軽に楽しみたい方には吉報な商品ですね。

Amazonの口コミ・レビュー「大田記念病院が考えただしパック」

・美味しいだしです。だしをとるだけではもったいないので、袋をあけて中身を出してお茶を注いで飲みながら食べてます。他のだしに戻れそうになくまた購入したいと思います。
・顆粒タイプには使い勝手は負けますが、添加物や〇〇エキス、蛋白加水分解物など入っていないのに、味がしっかり決まります。

Amazonレビュー欄より紹介

記事時点で星3~5点の評価で製品評価としては星4以上と好評です。

「大田記念病院の考えただしつゆ・だしパックは」どこで売ってるの?

こちらの病院を知っている知人に聞いたところ、院内のコンビニや近隣・地域のスーパー、道の駅で売っていたとのことです。

一部の取り揃えが良いスーパー・百貨店ならあるかもしれませんが、近隣の方以外はネット利用が早そうです。

大田記念病院が考えただしつゆ

大田記念病院が考えただしつゆ

減塩に取り組む大田記念病院とだしメーカーのカネソ22が共同開発した「だしパック」をベースに、老舗の醤油醸造所の寺岡家が加わり、健康とおいしさを追求した香り豊かなだしつゆが完成いたしました。だしを活用し、塩分40%カットを実現。
カネソ22のだしパックによる【だしのうま味】を効かせることで、塩分10.5%と通常のこいくちしょうゆ(塩分17.5%)に比べ、塩分40%カットのだしつゆを実現!これ1本で味が決まる!カネソ22の「だし感」と寺岡家の有機しょうゆの「まろやかさ」が味の決め手!!

寺岡有機醸造株式会社より(https://www.teraokake.jp/item/4964366800482/)

こちらはさきほどの「だしパック」から造られた「大田記念病院が考えただしつゆ」。冷ややっこやお刺身、焼物料理など幅広く活躍してくれます。
だしつゆを利用した時短料理でも一味レベルアップした味付けもできそうです。

Amazonの口コミ・レビュー「大田記念病院が考えただしつゆ」

・減塩なのにコクがあってとても美味しいです。添加物が少ないのもうれしいです。

Amazonレビュー欄より紹介

記事時点で星3~5点の評価で製品評価としては星4以上と好評です。

大田記念病院が心をこめて贈る91のレシピ

大田記念病院が心をこめて贈る91のレシピ(啓文社)

色々調べている中で出てきたのが「大田記念病院が心をこめて贈る91のレシピ」というレシピ本。
残念ながら記事時点ではネットショップでの販売が見つけられませんでしたので過去の販売品かもしれませんが、本まで出しているとは思いませんでした。
きっと家庭でも造れる料理をメインとした本だと思うので、機会があれば是非見てみたいですね。

まとめ:健康志向にマッチしたある意味で「最強」のだしパック&だしつゆ

ネーミングを造語などにせず、実在する病院を引用することでストレートで信頼性のある商品だなーっと思いました。そこにさらに「超一流料理人が選んだ1位」という付加価値で、「味良し・栄養良し・中身良し」なある意味「最強」のだしパック&つゆではないかと思います。

もし病院を選べるとしたら、こういう食に配慮されている病院がいいですね!(病院はなるべく行きたくないけど。。笑)

ではまた!

デジトー 管理人: 普段はデザイン関係に勤めながら、感じたこと・伝えたいことを思うがままに発信中。ウェブ・デザイン・お仕事をお伝えしつつ、たまに愚痴を言います。またこれまでに読んできた様々な本や書籍、おすすめアイテムや日常・在宅勤務(テレワーク)で活躍できるアイテム等をご紹介しています。